監獄学園2011年05月11日(または12日)の出来事
この日、アンドレがジョーのアリ飼育セットを倒してしまいます。
日付は前回の5月9日から「三日後」というキャプションがあるので12日と取れますが、
後のジョーが反省房から出てくる日(14日)の三日前に当たるので11日とも考えられます。
シンゴが芽衣子に「3日くらいじゃ情報は出ない」と言っている事からも3日後で間違いなさそうなのですが、なんとも決定しづらいところです。
ジョーが反省房から出てくる日は5月14日のキャプションがあるので確定です。
その2日前に事件を起こしている事は芽衣子の「一昨日のようなことをしたら(5巻P29)」から確定させられます。キャプションにも「二日後」と入っているのでこちらも間違いなさそうです。
その事件の日(12日)に、アンドレが「昨日はゴメンね(4巻P154)」とアリ飼育セットを倒したことを誤っているので、前日の11日がこの日になるわけです。
どちらとも言い難いですが、日付のキャプションを基点に考えて5月11日として進めていきます。
昼 – DTO遂行中
作業中にパンチラを見て「おおっ」となる男子一同。
キヨシをハブってても、この時ばかりは一丸となっています。
DTOの一環として、アンドレとシンゴ以外への折檻はきつくなっている模様。
夕刻 – アリ飼育セット倒壊
多目的ルームにて、何気ない会話の間にひょんな拍子でアンドレがジョーのアリ飼育セットDXを倒してしまいます。
ジョーは思わず吐血(口内炎)し、「テメーの命で償え!」とすごみます。
止めに入ったガクトにも「話せよクソもらしメガネ!」と荒れ放題。
シンゴはこの時の情報を芽衣子に密告することで100g1500円の肉のしゃぶしゃぶをゲットすることが出来ました。
夜(または翌日昼) – 挨拶はごきげんよう
芽衣子はアリ飼育セット倒壊事件を万里に報告。
万里はその情報と自らのカラスの知識を元にDTO早期決着を目論みます。
この時に書いている校内標語が「挨拶はごきげんよう」。
万里が一枚一枚手書きで作っているんですね。
お嬢様学校らしい標語ですw